
この記事はだいたい 2
分前後で読めます。
今年の節分は、夜手巻き寿司をしました。

我が家の節分は、手巻き寿司が定番です。家族が手巻き寿司好きなので😊最初の手巻きを、恵方を向いて食べ、その後は自由です♪
今年の具材は「お刺身・ツナマヨ・かにかま・納豆・炒り卵・野菜」でした!おいしかった~。
今日は人数の関係で使っていませんが、こんな感じの寿司桶を持っています。
我が家にちょうどいい大きさで、気に入っています。
そして、落花生を撒きました🥜

落花生を撒くのも我が家の定番です。撒いた後の片付けが楽なんです。本当は大豆を撒きたいけども 笑。
これから1年、健康に過ごせますように!
皆さんも、よい1年が過ごせますように✨
