G-YBXH6K0T1X 当ブログはアフィリエイト広告を利用しております。

マウスピース(歯ぎしり・食いしばり対策) - *ふうdays*

マウスピース(歯ぎしり・食いしばり対策)
この記事はだいたい 3 分前後で読めます。

お恥ずかしながら、私は寝ている間の「歯ぎしり・食いしばり」があるらしく、よく見ると微妙に歯が削れています・・・。通っている歯医者さんで、それを指摘された時はショックでした😞

歯は削れるし、あごは痛い時があるし、知覚過敏な時もあるし、なんだかエラも張っているような気がして・・・嫌でした。

少し前から、寝る時のマウスピースを提案されていましたが「お高いんでしょう・・・。」と思い、のらりくらりしていました。

先日、定期検診に行ったらまたマウスピースの話になり、お値段を聞いてみたら

「3000円位で、個人差はありますが、2年程使えると思います。」

とのこと。

え??思ってたより、安くない?(何万とかだと思い込んでた😅)

ということで、マウスピースを作ってもらいました!もっと早くお値段を聞いておけばよかったー。

自分の歯型・・・ちょっと恥ずかしいですが 笑。

数日使った感想💭

ふう子

ふう子

○朝起きた時、あごが楽な気がする!
○歯が守られている安心感🤍
○マウスピースを付けるにあたり、毎日フロスをしっかりするようになった。(今までフロスをさぼる日もあった💦)
△やや違和感。
△洗ったり、保存したりするのがちょっと面倒。
△寝てる時、少しだけ口が開いてしまう時がある。
(個人の感想です。)

△ポイントもありますが、マウスピース作ってよかったです!!これで歯とあごが守られるなら、△ポイントは我慢できる!

口が少し開いてしまう時があることについては、今度の検診で聞いてみようと思います。

マウスピースさん、これからよろしくお願いします✨

Wrote this article この記事を書いた人

ふう子

ふう子 主婦

ご訪問ありがとうございます✨ アラフォー主婦の「ふう子」です。 2025年1月、今更ながらブログを始めてみようと思いました。 初めてのワードプレスでドキドキです。 とりあえず、私の日々の色々なことを書いていこうと思い、ブログ名を「ふうdays」にしました😊 たまにイラストを趣味で描いてます。アフィリエイト広告を利用しています。 いつか、誰かの役に立つようなブログになるようがんばります☆

TOPへ